| 
2012.03.21 対応機種が追加されました! 2011.11.30 大人気作品が、ノベルアプリで続々配信中です! | 
 
 
      | 
        
(C)MARIKO SHIMIZU(C)ZEN
 (C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
Kanon~彼女たちの見解~ 「佐祐理は今、幸せですよ…」親友である舞との幸せでかけがえのない日々を謳歌する佐祐理。
 そこに祐一も加わり、三人で舞踏会へ参加するための準備を始めるが…。
 
   | 【作品紹介】大人気ゲーム「Kanon」の小説版シリーズ。6冊目となる本作は著者・清水マリコとイラスト・ZENにより書き下ろされた、今までにない新しいもう1つの「Kanon」です。2011年3月に発行された最新刊が、電子書籍で登場です。 【あらすじ】穏やかで優しい先輩であり、名家のお嬢様。学園の誰からも尊敬される佐祐理だが、幼いあの日からずっと、その心は動きを止めてしまっていた…。 そんな佐祐理にとって、舞との出会いで始まった幸せな日々は、かけがえのないものだ。人からは誤解されやすい舞だが、佐祐理の大切な親友になってくれた。不器用な舞と、突然ふたりの輪に加わった祐一の交流も、どこかほほえましくて、佐祐理にとっても嬉しいことばかりだった。級友たちの間では、どうしても浮いてしまっている舞。その舞をごく自然に受け入れてくれた祐一とならと、佐祐理は三人で舞踏会へ参加するための準備を始めるが…。
 |  |  | |  |  | 
 
      | 
        
(C)MARIKO SHIMIZU(C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
Kanon~日溜まりの街~ 「うぐぅ…祐一君、いじわるだよぉっ!」再会したばかりなのに、あゆはどんなときでも、祐一を幸せな気持ちにしてくれる友人だった。
 屈託のないあゆの魅力に、祐一は素直になれず…。
 
   | 【作品紹介】既刊に大幅な加筆とバランス調整を加え、新たに構成した全年齢向けバージョンになります。6冊目となる新刊「彼女たちの見解(佐祐理編)」(2011.3刊)が発行されたVA文庫より、いよいよ電子書籍が登場です。 
 【あらすじ】雪の降るこの街に、祐一はなぜか帰りたくないという思いを抱いていた。 親戚が住むこの街に、幼いころよく遊びに来ていたはずだったが、その記憶がはっきりしないのだ。
 そんな祐一でも、街中で偶然再会した月宮あゆのことは、すぐにわかった。
 おぼろげな記憶の中でも、いつも元気で明るく、ちょっと泣き虫だったあゆ。
 街で捜し物をしているというあゆに付き合ううちに、祐一は記憶の靄が晴れてゆくのを感じた。
 幼かったふたりにとっての、大切な思い出と約束を取り戻した祐一は…。
 |  |  | |  |  | 
      | 
        
       | 原作 著者
 イラスト
 | Key 飯山満
 月嶋ゆうこ/eco*/鳴湖
 /上本聖人            /水上凛香
 /霧生実奈/きみしま青
 |  
(C)HASAMA(C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
クドわふたーダー! クドわふたーアンソロジー 恋人同士となったクドリャフカと理樹の周りは、リトルバスターズの面々抜きでも、退屈知らずの毎日なのです!
 氷室さんや椎菜ちゃんも登場して、夏休みの寮生活はますます賑やかに!
 
   | 【作品紹介】 第1話「みみくりー」寂しがる理樹を励まそうと、クドと佳奈多は、夏休み中のリトルバスターズの代わりを演じることに。 第2話「カレーライフ」憂希が突然、カレー作りの再試合をすると言い出した。理樹を審査員に3組のチーム対決となるが!? 第3話「きーぷいん」クドの英語に不安を抱いた憂希は、理樹を賭けた特訓を開始した。毎夜の罰ゲームで、クドと理樹は…。 |  |  | |  |  | 
      | 
        
       | 原作 著者
 イラスト
 | Key 飯山満
 ZEN/eco*/水上凛香 /
 鳴湖 /きぃら~☆/
 きみしま青
 |  
(C)HASAMA(C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
リトルわふた~ず! リトルバスターズ!エクスタシー アンソロジー もっと!ずっと! いっしょにいたいのですクドと理樹のラブラブ学園生活を描いた、3話収録のアンソロジーです。
 今回も、カラーカット&ページ数増量で、パワーアップしてのお届けですよ!
 
 
   | 【作品紹介】 第1話「ライオットオンザ鍋」病床の理樹を見舞うクドだが、メンバーたちの愛情が、手料理に盛りだくさんに詰まってしまい…。 第2話「本当にあった大して怖くない話」恭介の提案で肝試しをすることに。ペアになった理樹とクドは、手を繋ぎつつ夜の校舎に挑むが!? 第3話「めりーみー」ウエディングモデルに選ばれたふたりのために、それぞれが提案するエキゾチック特訓が始まった。 |  |  | |  |  | 
      | 
        
(C)MARIKO SHIMIZU(C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
Kanon~the fox and the grapes~ 「あなただけは許さないから…覚悟!」祐一への思いを頼りに、水瀬家で暮らしはじめた真琴。
 いたずらばかりで祐一を困らせ、そのくせあそんでほしがる真琴の姿は、どこか寂しげで…。
 
   | 【作品紹介】既刊に大幅な加筆とバランス調整を加え、新たに構成した全年齢向けバージョンになります。6冊目となる新刊「彼女たちの見解(佐祐理編)」(2011.3刊)が発行されたVA文庫より、いよいよ電子書籍が登場です。 
 【あらすじ】夕方。買い物帰りの街中で、祐一は小柄な少女に襲われた。 非力な攻撃をてきとうにあしらうが、身に覚えはまったくない。
 「憎い」相手だという祐一を捜し疲れていた少女は、そのまま空腹のせいで倒れてしまう。
 放っておくわけにもいかず、祐一は家に連れ帰るが、少女は記憶喪失だった。
 かろうじて名前だけを思い出した真琴には、祐一が目的の相手に間違いないという、強い確信があるらしい。水瀬家に居候することになった真琴は、そのわりにはのんびりしていて、なにかと祐一にかまってほしがるようになって…。
 |  |  | |  |  | 
      | 
        
       | 原作 著者
 イラスト
 | Key 飯山満/真平良
 月嶋ゆうこ/eco*/鳴湖 /
 キグナス/ZEN
 |  
(C)HASAMA(C)MATTAIRA
 (C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
クドと五月のリトルな仲間 リトルバスターズ!エクスタシーアンソロジー リトルバスターズの面々に愛されるクドリャフカの、普通で、ドタバタで、一生懸命で、 ちょっと切ない、ある日の物語。
 クドリャフカとの毎日を、アンソロジー小説でお届け!
 
 
   | 【作品紹介】 第1話「みんな昔はいぬだった。」 ¥260(税込)理樹にまで犬っぽいと言われてしまい、イメージチェンジを求めて街へと飛び出したクド。 葉留佳が勧める、大人化アイデアとは!?
 第2話「犬ちっく娘の奔走」 ¥260(税込)小毬の頼みで、ボランティアとして子供たちと遊ぶことに。 すぐに馴染むかと思いきや、おませなちびっ子たちはクドに興味津々で…。
 |  |  | |  |  | 
      | 
        
(C)MARIKO SHIMIZU(C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
Kanon~少女の檻~ 「私は魔物を討つ者だから」夜な夜な、校舎の魔物たちと戦い続ける舞。
 なんとか彼女を守りたいと思った祐一は、魔物たちと戦うための特訓を受けるが!?
 
   | 【作品紹介】既刊に大幅な加筆とバランス調整を加え、新たに構成した全年齢向けバージョンになります。6冊目となる新刊「彼女たちの見解(佐祐理編)」(2011.3刊)が発行されたVA文庫より、いよいよ電子書籍が登場です。 
 【あらすじ】転校生・相沢祐一は、上級生の少女と共に魔物と戦い続けていた。 少女の名は川澄舞。祐一は夜の校舎で剣を振るう舞と出会って以来、彼女の奇妙な魔物退治に付き合っているのだ。
 夜ごとに現れる目に見えない魔物。
 その存在を感じることができるのは、なぜか舞と祐一だけだった。
 感情を表にだすことが苦手で無愛想な舞。
 はじめは興味本位だった祐一も、舞の唯一の親友である佐祐理とも親しくなり、少しず舞への思いが強くなるのを自覚し始めていた…。
 |  |  | |  |  | 
      | 
        
       | 原作 著者
 イラスト
 | Key 飯山満/真平良
 きみしま青/eco*/蜜桃まむ/
 牧だいきち/水上凜香/
 佐倉りお/広瀬まどか
 |  (C)HASAMA / MATTAIRA (C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
リトルバスターズ!エクスタシー 学園パーティー mission1 同じようで違う、冬の出来事。リトルバスターズは今日も新たなミッションを生み出し、ドタバタな日々は終わらないのだ。
 お祭り騒ぎで盛り上がる、リトバスアンソロジー登場!
 
   | 【作品紹介】 第1話「新しいサンタの考察とその結果」 ¥180(税込)クリスマスに向けて、メンバーの願い事を集める恭介と理樹。 ステキなプレゼントを用意するはずが、なぜか唯湖と妙な劇を演じることになってしまい…。
 第2話「Gunpowder Xmas!」 ¥180(税込)銃をなくしてしまったという沙耶に付き合い、学園内で聞き込みを開始! バトル続きの情報収集を進めた理樹は、意外な聖夜を迎えるのだった。
 第3話「New Year's Day」 ¥180(税込)恭介の就職活動を応援しようと、初参りに向かうメンバーたち。 しかし、その行く手には次々と感動的なまでの障害が立ちふさがった!
 |  |  | |  |  | 
      | 
        
(C)MARIKO SHIMIZU(C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
Kanon~雪の少女~ いとこの名雪は、のんびり屋だけどしっかり者。転校生の祐一はいつも助けられては、名雪に大好物のイチゴサンデーをねだられてしまうのだ。
 Kanon第一弾「名雪」編。雪の街で始まる、静かな思い出の恋。
 
   | 【作品紹介】既刊に大幅な加筆とバランス調整を加え、新たに構成した全年齢向けバージョンになります。6冊目となる新刊「彼女たちの見解(佐祐理編)」(2011.3刊)が発行されたVA文庫より、いよいよ電子書籍が登場です。 
 【あらすじ】親戚の家に居候することになった祐一は、七年ぶりにいとこの少女・名雪と再会する。 名雪は子供のころと変わらない穏やかな性格で、懐かしい幼なじみのままだった。寝起きの悪い名雪を毎朝起こしたり、いっしょにテスト勉強をしたり。幼いころと同じような日々が始まり、祐一は少しずつ名雪との過去を思い出し始めるが…。
 |  |  | |  |  | 
      | 
        
(C)MARIKO SHIMIZU(C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
Kanon~笑顔の向こう側に~ 思わせぶりな言葉に戸惑いつつも、栞との楽しい昼休みを繰り返す祐一。栞を元気づけようと、思い切って街でのデートに誘ってみたけれど…。
 Kanon第二弾「栞」編。雪の街で始まる、きらめく奇跡の恋。
 
   | 【作品紹介】既刊に大幅な加筆とバランス調整を加え、新たに構成した全年齢向けバージョンになります。6冊目となる新刊「彼女たちの見解(佐祐理編)」(2011.3刊)が発行されたVA文庫より、いよいよ電子書籍が登場です。 
 【あらすじ】相沢祐一は北国の街へと、最近引っ越して来たばかりだ。 なれない雪の積もる小道で、祐一はストールに身を包んだ少女・栞と出会った。はかなげな表情がなんとなく気になっていた祐一は、学校の中庭に私服でたたずむ栞を見つけ、話しかけるようになった。
 幼いころから病弱で、学校もずっと休みがちなのだという栞。
 約束したわけでもないのに、毎日のように昼休みだけ現れる栞と、祐一はささやかな交流を続けた。しかし、栞に惹かれはじめ、彼女を知ろうとした祐一は、つらい現実と向き合う。栞が祐一に望んだ、ふたりだけの時間は…。
 |  |  | |  |  | 
      | 
        
       | 原作 著者
 イラスト
 | Key 真平良
 みけおう/上本聖人/鳴湖
 |  (C)MATTAIRA (C)VisualArt's/Key
 
 | 
  | 
気高き猫が戸惑う二月 リトルバスターズ!エクスタシーアンソロジー 二月某日、にぎやかに過ごすリトルバスターズ一同に、恭介から新たなミッションが発令された!二月は戸惑うイベントいっぱい。
 鈴のまわりで、メンバーが恋のお膳立て?
 
   | 【作品紹介】 第1話「ビターチョコレートウィーク」 ¥260(税込)「チョコレート作り」に挑む鈴。小毬やクドリャフカの協力で、 すんなり進むかに思われたが、家庭科室になぜか悲鳴が響き…。
 第2話「TSUN-DERE?」 ¥260(税込)新聞に掲載された、奇妙な「ラッキーワード」。 恭介は、理樹や真人にその真実を探るよう命じるが!?
 |  |  | |  |  |